*

A2ヒレ肉のココット焼きは悶絶寸前の境地に

公開日: : 2015/07/30 イベント

IMG_6234

A5の肉は作れてもA2は難しいなぁ…

畜産の世界では、昔から雌で未経産の牛がおいしいとされてきました。そして「融点」という言葉も付随してよく使われます。サシが入っていても融点が低いからくどくない..とか、あっさりしているのでいくらでも食べられるとか・・・

果たしてそうでしょうか?

もちろん個人差はありますよ。私の友人なんて60歳近いのにギトギト脂のバラを300gも食べますからね。これは例外としても、少なくとも私は1~2枚も食べれば満足してしまいます。よく年齢的なことを言われる方がおられますが、どうでしょう、あまり関係ないように思うのです。いつか読んだ雑誌のアンケートでも、若い世代は霜降りより赤身の傾向にあるというようなことが書かれていました。だれにアンケートをしたのかにもよりますが、ハッキリと言えることは、生産者がサシを追い求めすぎて味が追いついていないのが原因の1つだと思うのです。

数年前に、ある生産者にA5はいらないからA2を作ってくれるようお願いしたことがあります。すると、A5を作るより難しいというのです。当時は驚いたのですが牛の世界を知れば知るほど納得できることが多くあります。生産者はなんとかA5に近づけようと牛を育てます。好き好んで価値の低いA2を目指す人はそうそういないでしょう。もっと言うならA5なるような飼育技術は勉強してきたが、格付けが低くなる牛を作る勉強はしていないということです。

先月、友人の名前を拝借した牛が出荷されました。小ぶりの枝重で格付けはA2でした。私の中では理想的な牛なのですが、市場の評価はかなり低いです。しかしながら問題は格付けではなく味なのです。つまり見た目ではなく食べておいしいかどう。これが本来の評価であるべきだと思うのです。ただ、味は好みの問題ですから、評価基準を設けるのが難しいですね。

今回のお肉は、30日程度冷蔵庫に吊るしてその都度様子を見てみることにしました。毎日触れば肉の変化も分かりますし、タイミングを見計らって骨を外すことに…
結果として、仕上がり感もよく、水分もほどよく抜けていました。

さて、せっかくなのでみんなで食べようということになり、名前を拝借した友人の声かけで北浜のエッサンシエル、大東シェフにお願いしたのでした。

IMG_6237

私はヒレを食べることがほとんどありません。柔らかさだけが約束されたような部位なのでおもしろくないというか味が単調で料理も想像できてしまうのです。しかし、今回はあえてヒレとシンタマ(冒頭の写真)を用意させていただいたのです。

IMG_6241

ヒレのフリット&グルビッシュソースです。シャトーブリアンはメインで使うのでヒレの耳と端の部分だそうです。しっかり歯に感触が伝わります。とろけるような柔らかさはなく、かといって硬くもなく、深みのある味がフリットによく合います。

IMG_6243

メインのココット焼きシャトーブリアンです。通常、和牛のシャトーブリアンは歯がいらないくらいの柔らかさなどと表現されますが、しっかり歯ごたえがありました。といっても硬いのではなく心地よい噛みごたえといったところです。

これがA4やA5のヒレだったら、また違った料理だったのかも知れませんが、柔らかさだけを求めるのではなく、肉本来の硬さも表現の仕方によっては余韻の残るすばらしい一皿になるということを改めて知らされました。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

肉Meets × セトレマリーナびわ湖 in 生産者トークライブ

今日の滋賀は30度を超えた常夏状態で外仕事も汗が激しくとまらない。さすがに耐えられずに事務所

記事を読む

瓢亭15代若主人高橋義弘さんが創りだす和の世界観

第30回目となる肉Meetsは、京都南禅寺の瓢亭さんで開催しました。瓢亭さんといえば日本を代

記事を読む

代官山蜜香と愛農ポークのコラボレーション

「SP肉祭り詰合せ 予約販売のお知らせ」 蜜香は先月10周年を迎えまして、11年目に突入いたし

記事を読む

2012年度(平成24年度)近畿地域マッチングフォーラム

11月13日(火)~14日(水)の2日間、農研機構の2012年度近畿地域マッチングフォーラムが キ

記事を読む

MESEBABARDOR with SAKAEYA

僕が扱う肉が特別だとは思っていません。みなさんがどこかで食べている肉とそれほど変わらないです。ただ圧

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930