*

近江長寿牛を食べて健康で長生きしよう!

公開日: : 2012/09/16 健康

IMG_0689.JPG

「近江牛長寿牛」てなんですか?

昨日この写真をアップしたらこんな質問と言うか問い合わせがあった。

肉牛は、未経産(子供を産んでいない雌牛)が価値があり
牡牛(去勢)よりも高値で取引されます。
※ちなみに私は未経産牛が去勢より価値があるとは思っていません。

子供を産んだ経産牛は、脂が少し黄色くて肉質が硬く、
粗末に扱われることがほとんどで、言葉悪く言えば廃牛扱いです。

加工品になることも多く、精肉として消費者の元へは届かない牛肉です。
それと、近江牛も松阪牛も肥育農家さんが大半なので経産牛は存在しないのです。
※肥育農家さんは、自分ところで子牛を産ませるのではなく8ヵ月ぐらいの子牛を
市場で買ってきます。つまり母牛を持たないのです。

余談ですが、ブランド牛の定義は各団体によって異なります。
たとえば松阪牛は雌牛のみで牡牛(去勢)は除外なので肥育農家さんが大半なのです。
さて、数年前にこのようなイベントをやりました(→クリック

19産した「なかのり号」を美味しい牛肉になるように、再飼育してお肉になった物語です。

牛にとっての幸せとは、おいしく料理してたくさんの人に食べてもらうことです。
いろんな意見、考え方があるかと思いますが少なくとも私はそのように考えています。

実際、なかのり号はものすごくおいしくて食べた方からも絶賛で
通常の近江牛よりおいしかったという声もあったほどです。

いまも多くのリクエストがあるのですが、頻繁に経産牛が出荷されることもなく
たまに繫殖肥育一貫農家の木下さんや後藤さん、藤井さんから経産牛どうですか?
と連絡をいただき、肉にしてから知り合いのレストランや個人で楽しむ程度なのです。

「どうですか?」というのは、もう子供を産めない、つまり種がつかないから
お肉にしてもらえませんか?ということです。

農家さんも私と同じく、廃牛扱いではなく、お肉にしておいしく食べてもらうことが
牛さんのためであると考えているのです。

経産牛のロースは骨付きでドライエージングにしているのだが、他の部位は
肉自体が硬いので細かく切れ目を入れて焼肉としていただいている。

これがほんとうにおいしくて赤身好きにはたまらない味わいなのです。

こんなにおいしい肉を「経産牛」と呼ぶにはあまりにも失礼だということで
私は「近江長寿牛」として商標登録してブランドを立ち上げたのです。

ただ、ホームページでは未販売のためあまり知られていないのが現状で、
それでは、本来の意味をなさないということで現在販売に向けてページ作成中なのだ。

なぜ、近江長寿牛なのか?というネーミングに関する話を少しすると
新宿溝口クリニックの溝口先生の著書「がんになったら肉を食べなさい」に
こんなことが書かれている。

文明化される前の時代のイヌイットの方々は、海の魚を主食としているアザラシや
シロクマの肉を多く食べていたため、身体の中にn-3系脂肪酸であるEPAが高濃度に
含まれていました。

その当時の疾病率を、同程度の経由で文明的な生活をしていたデンマーク人と比較
したものが図-2です。(本には図があります)

イヌイットの人たちは、心筋梗塞の発生率が低かっただけではなく、乾癬、喘息、胃潰瘍
などの発生率も低く、さらにはがんの発生率も低くなっていることがわかります。

ところが、その後、イヌイットの方々は食生活が大きく変わり、現在では多くの方々が
糖尿病や心臓を患い生活習慣病に罹患するようになっていると聞いています。

とまぁ、このようなことがズラズラ~と書かれているわけだ。

近江長寿牛(ここからはこう呼びます)は、サシがほとんどなく
赤身が強い肉質です。

以前から何度も書いているが、肉の赤身部分にはL-カルニチンが多く含まれており
L-カルニチンには、体脂肪の燃焼に役立つ成分が含まれている。

さらに、赤身の肉は、鉄分も多く、血液を作り代謝を上げるのにも役立ち
ビタミンAやビタミンB12、亜鉛なども含まれている。

ご存知のように、人間の体のほとんどは水分でできている。
次に多いのが「たんぱく質」になるのだが、筋肉、骨、皮膚、爪、
これらはすべてたんぱく質で、ダイエットしている人でカロリーを控えるために
牛肉を食べない、という方が結構多い。

たしかに体重は落ちると思うが、たんぱく質をしっかり摂れていないので
やつれて見えたり、老けてみえる。
タンパク質を摂らなければキレイに痩せないのだ。

私は、仕事の関係上、どうしても外食が多くなるのだが
ある程度の節制はするものの、食べるたんぱく質は減らさない。

たんぱく質を減らしてしまうと、筋肉量も落としてしまうので
体重は減っても、それは筋肉が減っただけのこと、結果として体脂肪に変化はない。

先にも書いたが、食事制限でたんぱく質を摂らないと
見た目がやつれた感じになり、老けこんだ印象になってしまう。

タンパク質は、体内でも作られるがそれはほんのわずかなもの。
少ないたんぱく質は、内臓、筋肉、骨といった生きるために必要なところに補給され、
生きるために優先順位が低い、髪の毛や皮膚には行き届かなくなる。

では、どのようなたんぱく質を選んで摂ればいいのか、というとなのだが、
実は赤身肉が最適なのだ。

私は最強の赤身肉こそ近江長寿牛だと思っている。

その肉質、食感、何と言っても食べた後のスッキリ感は通常の和牛では
味わうことのできない充実感がある。

赤身肉を食べて健康になろう!そして長生きしよう!

これが、近江長寿牛のキャッチフレーズなのだ。

ページ作成中につきご購入いただけるまであと少し、ぜひご期待いただきたい(^^)

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ガッツリお肉を食べた翌朝はみそポタでリセット

よく聞かれることがあります。「そんなにお肉ばかり食べて大丈夫ですか」と・・・ 仕事柄ということもあ

記事を読む

南山 京都駅店 Nanzanギューテロワールにて弁当を買う理由

例によって南草津駅から電話して弁当をお願いした。京都駅まで17分程度だ。 西口改札をでれば

記事を読む

筋細胞外脂肪(EMCL)について

明後日から北海道入りするのだが、講演のレジメを作成していて 「エシカル」と「健康」が今後の

記事を読む

10月21日に「安全性」世界最高レベルなFINEPET’Sペットフードが発売開始

海外で修行した若いシェフが帰国してまず探すのは赤身の肉です。フランスやイタリアで毎日のように

記事を読む

糖質1g以下の赤身肉が人気です

今朝の「特ダネ」でぽっこりおなかの特集をやっていた。 見た目はイケメンなのに、お腹だけ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930