*

命の質を上げる

公開日: : 2011/10/10 雑記

_N7K2358.jpg

自分たちで種を撒き、牛たちの糞尿を肥料として、実った稲わらを牛たちの給餌する
環境保全型畜産を実践している、木下さん、藤井さん、後藤さんの3牧場のみなさん

3年前に約90kgだった体重が、食べるものを見直し
体を動かすことによって60kg台になった。

太りにくい体質に改善されたのか、確かに少々の無茶をしても
太らなくなった。

しかし、この1年で太りやすい体質に戻ってしまった。
体重は80kg台に突入し、階段の上り下りでは息切れする始末。

とはいっても、何かのきっかけがない限り節制できるほど
我慢強くもないし、ましてや忍耐力もない。

きっかけがなければ、つくればいいと言うことで
夏の終わりから、もう一度、食べるものを見直してみた。

するとどうだろう、1ヵ月もしないうちに5kgも落ちてしまった。

なにも特別なことはしていないのだが「適応食」について考えてみた。

私たちの身体にもっとも適した食べ方は、
62%は穀物、25%は野菜や海草、5%が肉や魚というのが望ましいと言われている。

卵、肉、乳製品は、身体によくないと言う人がいるが
そうではなくて、要は、食べ方であって、質の良いものを適度に食べることが大事なのだ。

当店のお客様で、85歳のお医者さんがいる。
買い物に来られる奥様曰く、ご主人は夕食に牛肉料理が一品ないと不機嫌になるとのことで
いつも、決まって近江牛サイコロステーキを購入される。

毎日、2~3切れづつ食べているそうだ。

牛肉を腹いっぱい食べるのもいいが、
私としては、このように少量を毎日食べていただくことをおすすめしたい。

そのためにも、質の良い牛肉を選んでいただきたいし
当然ながら、輸入牛よりも日本の黒毛和牛を食べていただきたい。

もちろん、当店の近江牛が食卓にあれば言うことないのだが
こればかりは、お客様が決めることだし、ご贔屓のブランド牛があって然りである。

水も水道水から直接ではなく、浄水器を通したほうが良いだろうし
ミネラルウォーターがベストだと思う。

米もそうだし、もっというなら空気だってそうかも知れない。

こうやって、日々身体に入る物のレベルを上げることが
「命の質を上げる」ということではないだろうか。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

霜降り肉は上質なものを少しだけがおいしい

牛肉で一番高価で柔らかい部位といえば〝ヒレ〟ですが 関東ではフィレ、関西ではヘレかな。

記事を読む

ワインブームの陰に肉あり

京都の正統派フレンチ、レシャンドールへお邪魔した。前回の訪問は4年前だったが創作ではない真っ

記事を読む

キーワードは安心

「肉Meets in サルティンボッカ」が3日後に迫りました。本日、完全放牧野生牛に合わせて

記事を読む

シトロンブレ長野シェフに学ぶ68歳のイケイケマスター

金沢で倫敦屋酒場というかなり有名なBARをやっている戸田さんご夫妻と京都で待ち合わせ。11月

記事を読む

東京2日間、感じたことは心のサービス

六本木の祥瑞にて近江牛リブロースの熟成肉[/caption] この日の祥瑞も開店から満席だっ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930